新宿しま整体院の嶋です。
本日(4月25日)から4都府県を対象に非常事態宣言が出されました。
しかし、当院は休業要請や自粛要請の対象ではありませんし、不要不急のものではないと考えておりますので休業も営業自粛も行わない予定です。
また、これからゴールデンウイークが始まりますが、帰省もできませんので通常通りの営業の予定です。
今回の非常事態宣言期間中(4/25~5/11)はほぼ休み無しの営業ですが、すでにいくつかの日は「×受付終了」しています。
<非常事態宣言中の受付状況(※4/27修正) >
4月
5月
受付中止していない日程も予定が埋まってきておりますので、施術希望の方はお早めにご連絡ください。
よろしければこちらもご覧ください
新宿しま整体院の嶋です。
当院ではだいたい半年から1年に一度のペースで施術内容を見直しています。
基本的には当院の施術は、筋整流法の腱引き療法がベースなのですが、アプローチの部位や施術の順番、施術の説明、セルフケアなど、日々少しずつ試行錯誤して検証し、半年から1年に一度のペースで全体を変えるという感じです。
この2020年から2021年にかけての1年は
・世界的な感染症騒動
・2月に「筋絡導引術伝承者」になった
など社会的にも私的にも大きな出来事があったこともあり、今までにない大幅な見直しとなりました。
詳しくはいらっしゃった際にご説明いたしますが、参考までに新しい施術を受けた方のご感想を少し紹介しておきます。
新宿しま整体院の4月の営業日・受付終了日です。
4月は確定申告や研修、伝承会(筋整流法の勉強会)などがあり、既に予約受付終了の日が多くありますので施術予約希望の方はお早めにお問い合わせください。
現時点(3月31日)の4月の受付終了日は以下の通り。
4日(日)・8日(木)・13日(火)
18日(日)・20日(火)・29日(木)
本日、令和3年3月7日に私は「腱引き療法筋絡導引術 第二十一代伝承者」となりました。
詳しくはこちら↓で報告したとおりです。
※何故、3月7日かと言うと、師匠である第二十代伝承者小口昭宣の誕生日だからです。誕生日に絡めて、恵水さんのブログでもPR漫画が発表されましたのでご覧ください。
http://ninjago.blog.jp/archives/25308639.html
今後は第二十一代伝承者として、
「腱引き療法の伝承」
「伝承者の育成」
「時代の変化に即した術式の開発」
などに力を入れていきたいと思います。
具体的には…
新宿しま整体院の3月の営業日・受付終了日です。
3月は確定申告や研修、伝承会(筋整流法の勉強会)などがあり、既に予約受付終了の日が多くありますので施術予約希望の方はお早めにお問い合わせください。
現時点(2月28日)の3月の受付終了日は以下の通り。
1日(月)・2日(火)・14日(日)
18日(木)・21日(日)・24日(水)