新宿しま整体院の4月の営業日・受付終了日です。
4月は確定申告や研修、伝承会(筋整流法の勉強会)などがあり、既に予約受付終了の日が多くありますので施術予約希望の方はお早めにお問い合わせください。
現時点(3月31日)の4月の受付終了日は以下の通り。
4日(日)・8日(木)・13日(火)
18日(日)・20日(火)・29日(木)
本日、令和3年3月7日に私は「腱引き療法筋絡導引術 第二十一代伝承者」となりました。
詳しくはこちら↓で報告したとおりです。
※何故、3月7日かと言うと、師匠である第二十代伝承者小口昭宣の誕生日だからです。誕生日に絡めて、恵水さんのブログでもPR漫画が発表されましたのでご覧ください。
http://ninjago.blog.jp/archives/25308639.html
今後は第二十一代伝承者として、
「腱引き療法の伝承」
「伝承者の育成」
「時代の変化に即した術式の開発」
などに力を入れていきたいと思います。
具体的には…
新宿しま整体院の3月の営業日・受付終了日です。
3月は確定申告や研修、伝承会(筋整流法の勉強会)などがあり、既に予約受付終了の日が多くありますので施術予約希望の方はお早めにお問い合わせください。
現時点(2月28日)の3月の受付終了日は以下の通り。
1日(月)・2日(火)・14日(日)
18日(木)・21日(日)・24日(水)
週末は静岡県富士市の筋整流法協会研修所で「伝承者講習」を受けてきました。
土曜の夜に福島沖地震があり、震源地から遠く離れた富士市で停電に見舞われるトラブルもありましたが無事終了しました。
この講習を経て、令和3年3月7日に私は「腱引き療法筋絡導引術 第二十一代伝承者」となります。
第五代目の柳生但馬守宗矩公をはじめ、柳生心眼流関西伝の第十九代島津兼治先生(写真中央)、筋整流法創始者の第二十代小口昭宣先生(写真右)まで繋がる歴史ある系譜に名を連ねるということで身の引き締まる思いです。
ただ、これは終着点ではなく始まりだと思っています。
今後も慢心することなく日々研鑽を積み、次世代に技や理念を伝えるべく精進して参りますのでよろしくお願いいたします。
新宿しま整体院の2月の営業日・受付終了日です。
2月は研修や伝承会(筋整流法の勉強会)などがあり、既に予約受付終了の日が多くありますので施術予約希望の方はお早めにお問い合わせください。
現時点(1月31日)の2月の受付終了日は以下の通り。
1日(月)・2日(火)・4日(木)
7日(日)・13日(土)・14日(日)
16日(火)